shop Facebook Instagram Twitter YouTube

八幡浜大島 ポータルサイト

島内情報INFORMATION

島内情報Q&A

島内での移動手段は?
「徒歩」もしくは「自転車」での移動が基本です。大島交流館「大島テラス」でレンタサイクル(大人用1日200円、小人用1日100円)を借りることができます。
また、定期船に自転車を載せて行くこともできます。(1回210円)
定期船に自動車を載せることはできますか?
定期船に自動車を載せることはできません。自転車、バイクは載せることができます。
定期船運航会社へお問い合わせください。
大島行き定期船乗り場に駐車場はありますか?
定期船乗り場に駐車場はありません。周辺の駐車場をご利用ください。詳細は、大島までのアクセス方法をご参照ください。
定期船の予約はできますか?
予約は基本的には必要ありません。直接乗り場へお越しください。切符は船内で購入できます。ただし、15名以上の団体の方や大きいサイズの荷物を載せる方等は事前に定期船運航会社へお問い合わせしてください。
天候不良等で急遽欠航になる場合もございます。運航状況の確認はお電話にてお問い合わせしてください。
田中輸送:TEL.0894-22-0757
FB:https://www.facebook.com/tanakayuso/
島内の移動時間の目安を教えてください
定期船待合所を起点とし、大島の両端に位置するスポットまでの移動時間の目安は次のとおりです。
・北端スポットまでの移動時間の目安
 └ 待合所~(片道)約1.2km 約15分(自転車・約7分)~大島産業振興センター(旧小中学校)
・南端スポットまでの移動時間の目安
 └ 待合所~(片道)約3.9km 約52分(自転車・約30分)~大入池(龍王神社)
島内各スポットまでの移動時間の目安は、観光MAPを参考に、定期船に乗り遅れないよう、余裕を持って楽しんでください。
お手洗いはありますか?
大島交流館「大島テラス」、定期船旧待合所、三王島にあります。
食事はできますか?
大島テラスの「しまカフェ」で食事ができます。その他に島内には食事処はありませんので、各自でご持参をお願いします。
※ゴミのお持ち帰りにご協力ください。
買い物はできますか?
JAスーパー1店(食材・日用品等)、商店2店(お酒・お米等)があります。
また、自動販売機は島内に3ヵ所あります。
大島テラスでも特産品の販売をしています。
宿泊はできますか?
民宿が1軒あります。民宿きむら:TEL.0894-28-1073
現在、基本的に素泊まりでお願いしております。(お一人様1泊3,000円 ※自炊調理可)
食事提供を依頼したい場合は、直接民宿へご相談してください。
気分が悪くなったり、ケガをした場合、病院はありますか
診療所があります。(大島開発総合センター1階 TEL.0894-28-0608
診療時間:【火・金】13:00~16:00/【月・水・木】13:00~16:00(医師不在・看護師の健康相談のみ)
休診日:土・日・祝・年末年始
休診時に緊急を要する場合は、ドクターヘリか特船で搬送となりますので、大島テラス(0894-28-1033)又は119番へ連絡してください。
困った時は、まず近くにいる島民の方へ声を掛けて、助けを求めましょう。
魚釣りはできますか?
基本的に禁止エリアはありません。ただし、漁業従事者の迷惑にならないようにご注意ください。釣れる魚はアジ、メバル、カサゴ、ベラ、イカ、グレ、アイゴ等季節により異なります。島内には釣具店や貸釣り具はありませんので、各自でご準備ください。また、魚釣り終了後は周辺をキレイにしましょう。大島テラスで「はじめてのさかな釣り体験」として、釣りセット(竹竿・エサ付)の貸出もあります。詳細は「島あそびプログラム」をご覧ください。
なお、ウニ、サザエ、ヒジキ等漁業権が必要となるモノについては無断で獲ることは禁止されています。
潮見表:http://sio.mieyell.jp/select?po=73819
海水浴はできますか?
現在公営の海水浴場はありません。7月下旬〜8月末頃は、旧海水浴場周辺で泳ぐことは可能ですが、自己責任の上でお遊びください。海岸は砂利浜で石が多いため素足での入水は危険ですので、必ずサンダルを履いて遊びましょう。また、海は急に深くなる場所がありますので、お子様だけの遊泳はやめましょう。必ず保護者同伴でお願いいたします。旧海水浴場付近にはトイレ・シャワー室もあります。またBBQを行なう場合は火事に気を付けてお楽しみください。終了後は必ず火の後始末をしてキレイにしてください。
国指定天然記念物「シュードタキライト」を直接見ることはできますか
天然記念物は大変危険な場所にあり、現在見学道も無いため、現場近くの案内看板から先は立入禁止です。また「国指定天然記念物指定エリア」において、鉱物の採取・破損、保存に影響を及ぼす行為は法律で禁止されています。現物をご覧になりたい場合は大島テラス、大島地区公民館や八幡浜市役所、市立図書館に展示されていますので、ぜひご覧ください。
携帯電話は繋がりますか?
どのキャリアでも通話可能です。場所によっては電波が入りにくいこともあります。
wi-fi(インターネット)環境はありますか
大島テラスで開館時間内は、えひめFree Wi-Fiを利用できます。
大島産業振興センター(旧大島小中学校)の見学はできますか?
センター内には防犯カメラが設置されていますので、無断での見学はご遠慮ください。見学希望の方は事前に施設管理者(TEL.0894-22-3111 市役所水産港湾課)へお問い合わせください。
エンジェルロードを渡れる時間はどうやって調べたらいいですか?
まず潮見表でその日の干潮時刻をお調べください。エンジェルロードを渡れる時間帯は干潮時刻の約±1時間です。
http://sio.mieyell.jp/select?po=73819
観光のベストシーズンを教えてください。
大島への観光は3月中旬~11月中旬ごろの来島がオススメです。特に夏は天候も良く海も穏やかで風を感じながらゆっくりと楽しむことができます。
また、11月中旬ごろは、大島からの最終便(大島発16:40)に乗ると、船から夕日をみることができます。さらに、12月初旬ごろは、八幡浜からの始発便(八幡浜発6:50)に乗ると船から朝日を見ることができます。
11月から3月は海から風が強い日が多くなり、海上が荒れるため、船が大きく揺れたり、欠航することもありますので、渡航する場合は事前にご確認ください。